お疲れ様でございます。
気まぐれでアイギスのコミュニティページにある「ご意見・ご要望の広場」を覗いてみたところ「男ユニットの信頼度を上げてもHシーンが発生しないのはおかしいです!」って書き込みが複数あって戦慄した。 ホ、ホモォ・・・(震え声) そんなもん実装された日にゃ、問答無用でプレイ辞めるぞ・・・ それはさておき。 毎回言ってますが、キャラ数が常にMax近くで、ろくにユニットのストックができないのが最近の悩みです。 ちょっとこれは本格的にキャラ整理しないといけません。 というわけで、ちょっと整理計画など立てようかと思います。 ・基本 プラチナ、金ユニットを1キャラに統一する。 というわけでまずは、ななちが自分のサイトでキャラ晒ししてるので、私も現状の確認も含めてちょっと現在のキャラ晒しを。 並び順はクラス順のソート。 【ソルジャー】 ![]() ジェローム:コスト対策としてキラリと光っております。 アリア、ケイティも同じスキルを持ってますが、WTが3,4秒違うのとキャラ性能の差、コスト差、CTの違い、どれを取ってもジェロームが一番なので、手放せない状態。 ジェロームは今まで3体出ていて、1体は同キャラ合成、1体はデスピアさんの餌になりました。 今後、同キャラやユリアンなど出た場合は、全てこいつに食わす予定です。 アリア、ケイティ:よほどマップでコストが必要、かつ後方が安全な場合のみ使っていく予定。 フィリス:覚醒用の30CC。ロザリーは同キャラが10体ぐらいいて余ったので同キャラ合成しまくった結果ですが、聖霊の宴で重宝してます。思い入れがないので、CC生贄に躊躇なく使えるのが良し。 【ヘビーアーマー】 ![]() ベルニス:左2体はCCして餌予定です(スキル、コスト用)。1体が50CC49の好感度0%でスキルが2/5。スキルが3になって好感度100%にしたら、マリーベルの代わりにメインブロック担当になる予定。 レアン:左が旧主力の30CC。コスト下限でスキルMaxですが、最近はアベンジャー相手の足止め要員とエロ要員です。右レアンは覚醒用の30CC。 ディーナ:50CC48。スキルは3/5。こいつのスキルは銀ガドラスのCCで上げました。次の復刻が楽しみです。 スキルが攻撃Ⅳなので防御が頼りないですが、うちはイリスがいるので運用次第でどうにでもなる感じです。この子も覚醒が評判いいので、覚醒させたいですね。 マリーベル:50CC70のスキルMax、コストは後-1で完成です。主力壁として重宝する一方で、ニコニコで他の王子のプレイを見てる限り、ベルニスの方が圧倒的に防御安定してるのに気付いてから、ちょっとベルニスに感心が行ってる状態。覚醒が強いって噂も聞かないので、覚醒は据え置き中です。 処分対象:ベルニス*2 【ワルキューレ】 ![]() 逆関節ちゃん:が3体。コスト下限が2で50CC41になってますが、コスト13の? ブロック1? うん? 何に使おう? みたいな状態。まあ、状況に応じて色々。ダメなら覚醒用に。 キャリー:1体はエロ用。1体はCCさせて攻撃Ⅲの餌にする予定。 エレイン:エロ用。 テティス:どうしようね。クリッサが2体いる今、こいつが欲しい! って状況が全くなくて放置してる。 クリッサ:50CC30が1体。攻撃608、防御401、魔法耐性20と、単体のキャラ性能が高くていい感じです。ヒーラーの負担を減らす目的でスキルが地味に使えます。 【ローグ】 ![]() セシリー:コスト下限*2。序盤速攻対策で手放せない状態。一番の活躍所は聖霊の泉。 ハリッサ:余ったものを食わせてる。最近はベティの餌。 キュテリ:被ったら食わせてる。 シブリア:見るからにエロエロで好きなんだけど、需要がない。 エイダ:1匹残しておいた。 ベティ:カツアゲ担当。今まで怠惰に、やる気が出た時だけなんとなくやってた田園マラソンが、こいつによって物凄くやりがいのあるマップに。既に単体で1M以上稼いでる財務担当大臣。王国が復興したら傍にいて欲しい系No.1。 【プリンセス】 ![]() リリア:防御型。特に需要がないので上げてない。 シェリー:レベル26で既にテミスより攻撃力が上。スキルも攻撃力上昇。要所で使ってたけど、上位互換が出てしまったのでお留守番人員に。 テミス:やたら出まくるのでコストが下限に。低コストプリンセス枠。そうそう必要ないけど。 シビラ:高火力プリンセス。スキルが1/5なのでもうちょっと上げたい。強力なのでばっさばっさと敵を殺すけど、ばっさばっさ斬り過ぎて強敵とぶつかって死んでたりする。迂闊。 オリヴィエ:頑張ってスキルMaxにしました。15秒間物理攻撃100%回避。しかも回復可。スキル以外の性能はかなりお察しなので、上手に壁として使ってやりたい。 カルマ:13秒間無敵。黒鬼相手だとHPが低すぎて即死しますが、黒ユニットなので出してすぐスキル連打すればなんとか間に合います。最近強ユニットごり押しで勝てるようになってきたので、お留守番気味。 【バンデッド】 ![]() ライラ:ちゃんと上げればコンラッド以上の攻撃力に。いつ上げよう。コンラッドがいるからそれでいい気もしてずるずる放置してる。 セリア:頑張って戦場に出してましたが、覚醒時に「PTに入ってるだけで聖霊ドロップ率アップ」が判明したので、常にお留守番してます。若干黒聖霊発生率が高くなったような? コンラッド:50CC60のスキル4/5。時々使って、ホームラン打って帰っていくおっさん。若干便利。 処分対象:ライラ*3 【色々】 ![]() シズカ:上げてない使ってない。 ヒエン:男達の宴でユニットが足らな過ぎてこのレベルのまま出撃させたら、存外役に立った。上げてやりたいけど、余裕がない。 カゲロウ:なんか知らんが、ドッカドカ出てくる。そのくせコストもスキルもろくに上がらない困ったちゃん。その内ひん剥く予定。 ステラ:リディちゃんが上がり切ったら考えるかも。 リディ:やっとCCさせましたわい。まだ実践投入させたことがなかったり。色々試してみたいところ。 ユリナ:同キャラ1回だけ合成したので、スキルが2/10になってる。放置。 ロアナ:コスト下限。アベンジャーもそういや運用してないな。放置。 ドロシー:やたら出まくるんですよこのドワ娘ちゃん。前に「このスキル上げてどうすんだよ」って言ってたのに、同キャラ合成してたら4/5に。嬉しくねえ。 リン:以前に激昂した記事書いて、心象はよくないんですが、コストといい強さといいブロック数といい使い勝手が良いので、ほぼスタメン状態。 ジーナ:適当に同キャラ合成してたらCCしてた。記憶がねえ・・・スキル使うとASPDが倍ぐらいになる感覚。使える。 魔法剣士:敵で出てくると鬼性能、味方にするとぼんやりした性能。困った。 クロエ:今のところ放置中。 ソフィー:使いどころを考えさせるものの、強力なユニットなので使っていく予定。 【アーチャー】 ![]() ベラ:今のところ用事なし。割と好き。 クレア:エロ水着アーチャー。このね、立ち絵がね、いいのですよ。覚醒の評判がいいのと、手元に5体ぐらいいたので、1体ずつCCして合成してます。右端が50CC32でコスト下限、スキルが攻撃Ⅲ3/5で、後二人食わす予定。 スピカ:銀エルフアーチャーの存在によって、スキルが4/5に。まだ使ったことがない。 ソーマ:昔の主力。好感度50%で止まってるなそういえば。 ダニエラ:昔の主力。スキルMaxだけど、既にスキル使用時の攻撃力がナナリーの素攻撃力以下なので、たぶん今後もお留守番。逆に考えると、ナナリーはCCダニエラの攻撃4発分を1回で連射するんだな、恐ろしい。 バシラ:ナナリーほどではないにしろ、強力なユニット。でも、ミネルバが育ってしまったのでそろそろ・・・ ナナリー:最強ユニットではないでしょうか。ほとんどのラッシュに、ほとんどの強敵にこのキャラ1匹で対応可能。赤ガゴもアーマーもスキル点火で一掃。 【メイジ】 ![]() ジジイ:餌。 ガラニア:やたら出るんだがそろそろ処分したいところ。ポジションはメーリスの上位互換だと思う。 パレス:餌。 サーシャ:防御スキル持ちなのが面白いから、ちょっとレベルを上げて使いたいところ。 メーリス:コスト下限。何も考えずに合成してたからスキルは1/5。未だに主力です。 モルディベート:攻撃Ⅳ持ちのメイジ。爆発力としては文句なし。重宝してます。 オデット:スキルが10/16。途中で諦めた。何気に魔法強化が必要な局面も出てきたので、こいつも使っていく予定。 処分対象:ガラニア*3 【プリースト】 ![]() イリス:虹聖霊を食わせたりして、50CC63のスキルが4/5で防御力が1.9倍。使えばアーチャーもメイジも死ななくなる! って言って使ってると魔法で死んだりする。なんにせよ性能としてはナナリーと同レベルのチート性能。 他二人はどうするか悩み中。同キャラ出すの嫌いなので使ってないけど、例えばこの未CC状態でもスキル使えば防御が1.3倍。交互に使えば延々プロテクション状態。どうしてもクリアできない何かのために残しておきたいところです。 アリサ:ヒーラーが足りない4人要る4人、みたいな時にまだ使ったりする。基本はお留守番。 イーリス:現在の我軍のTOPヒーラー。スキル使用時の回復力はイリスより上。今スキルが4/5なので、隣の素イーリスをCCして食わせる予定。 カミラ:上げたいが余裕がない。将来的に主力に・・・なるやならんや。スキル上げが難しい分、イーリスが現役続けてそうな予感もする。 ドルカ:ヒーラーが足りない4人要る4人、みたいな時も留守番になりがち。 シーディス:魔水晶の使い道がなかった過去、こいつを大量生産して主力にしようと思ってたけど、いまや魔水晶200と交換のキャラ作るぐらいなら覚醒妖精ゲットする。 フェドラ:メーリスの射程Ⅱを上げるための餌にしようかな、と。 処分対象:アリサ*3 イーリス*1 ドルカ*3 フェドラ+2 【ウィッチ】 ![]() アデル:攻撃力Ⅳ持ちウィッチ。同じ系統のデスピアさんが2体いるから、餌行き・・・か、劣化デスピアコスト減にするか、悩みどころ。CC済みの右端は餌用。その隣りの未CC49が本命。 ベリンダ:射程持ちウィッチがこいつしかいないので、同一合成で上げる予定・・・だったのが、ユユがきてしまった上に完成してしまった。困った。しかもCCしても射程Ⅲにならない。 クロリス:エロ枠。 ネーニャ:エロ枠。 ユユ:射程強化持ち攻撃力400。けっこういけてますよね。でも、覚醒スキルが残念。 デスピア:覚醒で攻撃速度アップ。その威力はファランクス2でこいつ一人で全てを片付ける脅威のパワーによって(以下略 個人的に、覚醒で猫が変化してしまった点について、開発は全く何もわかってねーなーと思った次第。もう一体はとりあえず放置。 カリオペ:CC済みは覚醒用。ちょっと育ったやつが前いたんですが、デスピアの覚醒か何かの時に数が足りなかったのでえいやー! って生贄にした記憶が。不憫。 処分対象:アデル*3 ベリンダ*2 【色々2】 ![]() モニカ:こいつも持て余し気味なんですが、攻撃Ⅲ持ちなのでクレアの餌かなーと思ってたり。 レイチェル:ミネルバを使ってみて、海賊もつえーなーっていうのはわかった一方で、ミネルバがいるので別に。バシラも左遷寸前な状況ですんで・・・ ミネルバ:田園で王子と一緒に出撃するとゴブ一撃。射程300は素なら全キャラ最高範囲じゃないでしょうか。ちょっとびびるぐらい強いので、弓第二枠にする予定。 エキドナ:コスト下限。HPが多目で頼れる一方で、回復力がたいしたことないのが困りもの。 エリザベート:CC前なので常時ダブルショット。CCすれば常時トリプルショット。しかし、攻撃力は最大350程度。でもトリプルなので使えそう。 カグラ:高速回復がどの程度なのか試してないなそういえば。攻撃力は低そうですが、そこは速度でカバーできるんでしょうか。ちょっと手が空いたら上げてやりたい。 シホ:困った時の高速回復。攻守兼ねたい時の便利キャラ。 ノエル:放置。 レン:CCすると時間短縮が2割になるらしいので、CCさせたい。 ソラノ:マップによっては凄まじいポテンシャルを誇るキャラ。使ってて楽しいキャラNo.1。 処分対象:モニカ*3 レイチェル さてでは、総計と必要な素材の確認を(銀以上) 処分対象 【銀】 ・アリサ*3 ⇒CC用素材に ・ドルカ*3 ⇒CC用素材に 【金】 ・ベルニス*2 ⇒CCして防御Ⅲの強化に(銀アーマー2, 金聖霊2) ・イーリス*1 ⇒CCして回復Ⅲの強化に(ヒーラー1, 金聖霊1) ・フェドラ+2 ⇒CCして射程Ⅱの強化に(ヒーラー2, 金聖霊2) 【白】 ・ライラ*3 ⇒CCして捨て身Ⅲの強化に(ソルジャー3, バンデッド6, 白金聖霊3) ・ガラニア*3 ⇒CCして射程Ⅲの強化に(ソルジャー3, メイジ6, 白金聖霊3) ・アデル*3 ⇒CCして攻撃Ⅳの強化に(アーチャー3, メイジ3, ウィッチ3, 白金聖霊3) ・ベリンダ*2 ⇒同一合成?(CCしてもスキルが換わらないので、CCの必要なし) おっと、やはり整理してみてよかった。ベリンダのスキルを勘違いして、CCさせるところだったわ・・・ さて、手持ちとあわせて考えてみると、今のところ以下の感じでしょうか。 1. ベリンダ主にベンリダA, ベンリダBを合成(-2) 2. イーリスAをCC(銀ヒーラー1, 金聖霊1)(-2) 3. イーリス主にイーリスAを合成(-1) 4. フェドラA, BをCC(銀ヒーラー2, 金聖霊2)(-4) 5. ベリンダ主にフェドラA, Bを合成(-2) と、ここまでが現状の手持ちで可能な範囲ですね(-11) あとは今回のイベントで今のところゲットできるのが銀アーマー、銀バンデッドなので、ドロップによってライラをCCする感じで・・・ というわけで、土日は復刻ミッション、月~水は熱砂の剣士:悲哀の魔剣を繰り返しプレイということで。 はー先が長いっすわー・・・ ドロップ率にもよりますが、最終的にガドラスさんを30匹ぐらい・・・ストックしたい・・・ ■
[PR]
by udongein
| 2014-07-06 00:01
| 千年戦争アイギス
|
カテゴリ
検索
リンク
ブログパーツ
以前の記事
2016年 08月 2016年 03月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2001年 12月 タグ
その他のジャンル
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||